中秋の名月・十五夜は秋の澄み切った空に浮かぶ丸い月。
今年の中秋の名月の日にちと、満月になるかどうかを調べました。
合わせて、スマホで月を撮影する方法やすごしかたなども参考になれば幸いです
2017年の中秋の名月はいつ?満月?月の形は?
今年の中秋の名月は
10月4日の水曜日
です。
満月に近い状態です。
実は中秋の名月・十五夜の月が満月になることはほぼ無く、旧暦カレンダーと月の暦で調べたのですが中秋の名月が満月になっている年は2030年以降もなかなか見当たりませんでした。
ただ、十五夜が満月かどうかなんて関係なく、十五夜の月を自分で見て美しい月だということが大切ですね。
中秋の名月とはなんだろう?
古来から日本人の心に親しまれてきた中秋の名月・十五夜の月。
どうして親しまれるようになたのでしょうか。
中秋の名月は旧暦の八月十五日に上ってくる月のことです。これを十五夜の月といいます。
旧暦でいう季節、春夏秋冬は
春 1月 2月 3月
夏 4月 5月 6月
秋 7月 8月 9月
冬 10月 11月 12月
このようになっています。
現在使っているカレンダーに当てはめると8月は夏真っ盛りですのでピンときませんが、旧暦での8月は秋のちょうど中間点、そして15日はその真中の日ということになります。
秋の涼やかな空気の中に上ってくる綺麗なお月様を、眺めて楽しむことは昔も今も日本人の心に共通ですね。
日本は農耕が盛んな国ですので、秋の収穫期に訪れる十五夜の月にお供えをするという風習も各地に残っていたようです。
中秋の名月はどう過ごす?お団子は食べたい!
昔の人と今の人のお月見
旧暦八月十五日の中秋の名月。
昔の人はススキを飾り月見団をに里芋を供えてゆっくりと過ごしてきました。でも、昔の人ってもしかしたら普段からゆっくり過ごしてきたのではないかと思っていたりもします。
反面、なぜかいろいろと忙しい私達は、中秋の名月の夜だとしてもそんなにゆっくりと出来無いのが現実ですね。そんな私たちはこの夜をどうやって過ごしたら良いか、少し考えてみました。
- オフィスビルの合間から月を見る
- 駅のホームから名月を見る
あ、なんだか悲しい…でも月が癒やしてくれそうです。たまにビルの合間から見える月はなかなか良いものですよね。
- みんなで集まって飲む
- 月見うどん・そばを食べる
- コンビニ団子を食べる
飲む理由はなんでも良いのです。外の名月を思いながら飲み、お店から出たら月を見上げましょう。でも今年の十五夜はまだ残暑が残っていそうな時期です。中秋とはいえ、空気はまだ少し生暖かいかもしれません。
- 中国の中秋節のように月餅を贈って食べる
中国でも中秋の名月を楽しまれているようで、月餅を贈りあわれているそうです。普段なかなか食べない月餅ですが、一年のうちにこの日だけでも食べるのもいいかもしれませんね。なにか、この日を楽しんでいる感じがします。
- 月の表面にいる餅つきうさぎを観察する
- 月を撮影してSNSにアップする
SNS、今っぽいですね。月の撮影はちょっと難しいですが、できるだけ綺麗に撮る方法は次の項に書いています。
日本の風習の中秋の名月・十五夜の月を楽しむということを思えば、昔の人が行ってきたことも取り入れつつ、自分なりに過ごされればいいかなと思います。
スマホでの十五夜の月の撮り方とおすすめアプリ
スマホのカメラは夜は苦手なイメージですが、十五夜の月はわりと明るくて少し設定すれば綺麗に撮れます。でも、月が明るすぎるため真っ白に写ってしまったという経験をお持ちの方も多いと思います。
月を綺麗に映すには、今のところ標準のカメラアプリでは難しく、iPhoneの場合は「Camera+」というアプリがおすすめです。このアプリは露出固定ができますので、月の明るさに合わせてあげることで、真っ白に潰れること無く綺麗に撮れます。
十五夜の月を撮るための設定
iPhoneでしたらCamera+、Androidでしたら露出固定が出来るアプリを用意します。
1.露出を設定する
露出とはカメラが感じる明るさのこと。月の明るさにカメラを合わせないと、周囲の暗さに合ってしまい月が真っ白に写ってしまいます。手近に月くらいに明るい、例えば街頭や蛍光灯にカメラを向けてアプリの機能で「露出固定」をします。このあと、月を撮影するまでアプリを終了しないようにしましょう。
2.ズームする
月は小さいのでそのまま撮影すると本当にアズキくらいの大きさでしか写りませんね。ですので、6倍程度にズームするのも良いです。
3.ピントを合わせる
月をタップするとピントが合うのですがちょっと迷うかもしれません。
4.撮影する
設定したらブレないように撮影するだけです。このブレというのが大敵で、綺麗に撮るにはどんなカメラを使うにしてもブレないようにするのが一番大切です。
5.トリミングする
ズームしてもやっぱり小さいので、編集アプリを使って月周辺をトリミングします。結構綺麗に写っていることが分かります!
最近は、クリップで本体に止めるだけの望遠レンズが発売されていますので、それを利用されてい良いかもしれませんね
十五夜の月は特別な日の月だから
アプリを用意して設定してブレないように撮影する。
月を撮るにはこれが大切なのですが、もっと大切なことは、十五夜の雰囲気を出すことかもしれません。
自分がどこにいて何をしていて、十五夜を見上げているのか。それが解るように撮影すると他の誰でもない自分が撮影した「十五夜」を残すことが出来ます。
十五夜はその年のたった1日だけですので、たとえ小さくしか映らなくても建物や風景、もしかしたら一緒に過ごしている人と共に月を映されることもおすすめします。
いにしえからの名月を楽しもう
中秋の名月・十五夜の月は日本の古い文学にも沢山でてきたり、日本人の心に美しいものとして伝わっていますね。
今年の中秋の名月も是非御覧ください。
空が晴れますように。