JAXAの宇宙飛行士、大西卓哉さんが2016年7月7日にロシアの宇宙船ソユーズでISSへ向かわれ、7月9日15時にISSに移られます!
ソユーズロケットの打ち上げは成功しました!
この記事では、打ち上げの情報と、打ち上げ、ISSへの入室の中継のネット放送のことについて書いています。
ロシア、ソユーズロケット打ち上げ・ISSへの移動の日程と時間
ロケットの打ち上げ日程と時間
- 2016年7月7日(木)
- 日本時間 10時36分
- ソユーズロケット
- 場所:バイコヌール宇宙基地(ロシア)
ロシア連邦宇宙局
http://www.roscosmos.ru/
ハッチオープン→入室
ソユーズロケットから切り離された宇宙船ソユーズは徐々にISSに近づいていき...
ISSとのドッキング予定時刻 13:12
ドッキング成功! 13:08
そして
ハッチオープン予定時刻:15:50JST
いよいよISSに乗り移られます!
ネットでの放送について
JAXA公式で打ち上げとハッチオープン→ISS入室
ハッチオープン→ISSへの入室
2016/07/09 15:00に開始予定
→大西宇宙飛行士 ソユーズ「MS-01宇宙船(47S)」ハッチオープン、交信イベントライブ中継
打ち上げの中継は終了しました。打ち上げ直後ですのでjaxaの動画はまだ公開されていませんが、ニコ動の有料会員であればニコ生で放送されたものはタイムシフトで見れるようです。
ニコニコ生放送チャンネル放送
ニコニコ生放送の宇宙コミュティでユーザーによる生放送が行われます。
こちらの映像ソースは私は分かりませんが、ニコニコ生放送独特のコメントをしながら見れるという楽しみがあります。意外と盛り上がりますのでおすすめです。
ニコニコ生放送
宇宙コミュニティ
「【生中継】大西宇宙飛行士ソユーズでISSへ・ドッキング」
2016/07/07(木) 開場:09:27 開演:09:30
パブリックビューイング
JAXAの公式サイトによると全国各地でパブリックビューイングが実施されます。
おそらく上記のJAXAのYouTubeチャンネルの映像が流されると思います。
全国にある宇宙・天文・科学の学習関連の施設で行われますので、お近くの方はぜひ多くの方と一緒に楽しまれて下さい!
なお、打ち上げと、ISSへの入室の両方でパブリックビューイングが行われる模様です。
詳しくは打上げライブ中継を見て大西宇宙飛行士を応援しよう!こちらでお確かめ下さい。
まとめ
いよいよ打ち上げですね!
これまで大西さんのツイッターやJAXAのサイトで、打ち上げまでの状況の報告を見ながらこの時を待っていました。
大西宇宙飛行士が無事にISSへ到着し、宇宙からの声を早く聴きたいです!